2017年 05月 21日
快適のちやや寒のFUN FUN クラフトアウト
パフェプロジェクト横浜主催、「FUN FUN クラフトアウト2017 in 臨港パーク」の報告です。
去年はもっときれいなハートだったこの木。
今年は寝癖がついてる感がありますが、またこの木の前に手芸好きの皆さんと集まることができました。

初めは暖かい日差し



が、ランチ・おしゃべり・おやつ・お楽しみプレゼントタイムでホットな気持ちをキープ

今後のクラフトカフェ会場やまた来年この場所での再開を約束してお開きとなりました。

詳しい報告はパフェプロジェクト横浜のブログでどうぞ!
「FUN FUN クラフトアウト2017
ご参加ありがとうございました!」
今回私は28日のヨコハマハンドメイドマルシェに持っていくコレのモチーフを作ろうと思って材料と道具を持って行ったのですが…

私の娘と孫が参加してくれまして、1歳4ヶ月の孫が走る、走る…


その孫に付き合っていたため、

作ったのは鍵のモチーフ1個でしたが、

娘はミサンガを編み進められたようです


**********
クラフトカフェの情報は…
パフェプロジェクト横浜*FUN FUN クラフトカフェ~手づくりと一緒に楽しむおいしい時間~
2017年 04月 17日
桜終盤
昨日は10日ぶりの朝ランをしました。
今年の花見ランはここって決めていたのに
定休日に雨だったり風邪をひいたりで
良い時期は逃してしまいました。
私の日頃のランニングコースの鶴見川とその支流の矢上川の土手。
矢上川のさらに支流の渋川というのがあり、まだ冬の頃のランニングで渋川沿いに桜があることがわかったので、桜の時期に行こうと思ってました。
もう半分以上散ってしまった感じですが、初夏の陽気の桜、それなりに楽しめました


そして1ヶ月以上前に遡りますが、首都高速道路横浜北線の開通記念イベントファンランに参加してきました。
高速道路を走るのは去年と一昨年の横浜マラソンで経験していて、そのときは寒くて長くて辛かったですが、この日のファンランは距離はフルマラソンの5分の1ですし、風はあるものの、日射しは暖かかったので、文字通り楽しんできました


横浜マラソンは今年から10月に変わってしまい、仕事柄10月にフルマラソン参加は難しいのでまた冬まで大会参加はないですが、季節の移ろいを感じながら土手ランを続けていきます

さて、M工房では14日(金)より『花と鳥展』が始まっています。
春を満喫する花と鳥がテーマの作品が集まっていますよ。
新生活を始めたかたへのプレゼントや母の日のプレゼントをぜひ見つけてくださいね


Instaglam
M工房お店情報は…
HP:横浜港北・手作り雑貨のレンタルボックスとワイヤークラフト教室のお店「M工房」
アメブロ:横浜港北・手作り雑貨のレンタルボックスとワイヤークラフト教室のお店「M工房」
クラフトカフェの情報は…
パフェプロジェクト横浜*FUN FUN クラフトカフェ~手づくりと一緒に楽しむおいしい時間~
ワイヤークラフトでワクワク生活
グランディール横浜M工房スクール
日本ワイヤークラフト協会HP
(株)日本ワイヤークラフト協会grandir
*********
2016年 09月 04日
カフェレッスンdeワイヤークラフト
私のお店以外の活動のひとつ、カフェレッスン。
カフェにて手づくりとおいしいものを一緒に楽しむのですが、手芸普及活動パフェプロジェクトの神奈川担当として関わっています。
パフェプロジェクトとは?
パフェプロジェクト横浜*FUN FUN クラフトカフェ
私の9月の担当は…
9/12(月) Tama cafe Nakayama
9/24(土) 綱島「喫茶チョビ」
お作りいただくのは季節がらこちら…

ハロウィンのガーランドです。
ワイヤーで図案をなぞって形作っていきます。
かぼちゃとオバケの顔はご自由にアレンジしていただくこともできます。
Halloweenの文字は私が作ったものをご用意してあります。
ほかに過去作品を選んでいただくこともできますし、Tama cafe Nakayamaでは小林ようこ先生のアクセサリー、綱島チョビでは長谷川里香先生の布絵アートもあります。
ぜひ上記の各会場の開催情報をご覧くださいね。

過去作品一例

小林先生のアクセサリー

長谷川先生の布絵アート
尚、私小泉は諸事情により9月をもちましてTama cafe Nakayama の担当を降板することになり、10月からは小林先生&長谷川先生になります。
Tama cafe Nakayama でワイヤークラフトができるのは最後となりますのでご参加いただけたら嬉しいです。お申し込みは上記リンク先のFUN FUN クラフトカフェのブログからお願いします。
FUN FUN クラフトカフェとしては最後になりますが、Tama cafe さんで開催させていただくワークショップ&作品展示販売イベントの「FUN FUN クラフトパーティー」ではワイヤークラフトのワークショップをやっていきたいと思いますのでそちらもどうぞよろしくお願いします。
Instaglam
M工房お店情報は…
横浜港北・手作り雑貨とワイヤークラフト教室のお店「M工房」
クラフトカフェの情報は…
パフェプロジェクト横浜*FUN FUN クラフトカフェ~手づくりと一緒に楽しむおいしい時間~
2016年 05月 29日
ヨコハマハンドメイドマルシェ2016
パシフィコ横浜で開催された「ヨコハマハンドメイドマルシェ」が無事終わりました。

昨年と同じくM工房会員でカリグラファーの岡田恵美子さんとのコラボで参加申込みしてあったものの、岡田さんがご家庭の事情で当日の現場参加ができなくなり、私も様々な理由による準備不足、お知らせ不足のまま臨むことになってしまいました。
それでもfacebook等のおかげにより、直前ではありましたが私の参加を知った皆さまがブースにお立ち寄りくださり、感謝しております。
今の時代にこのような大規模イベントに臨むには、SNSなどを使って多くの人に自分の参加を知らせ、作品を見せて「この人(作品)見てみたい!」と思ってもらえるようにすることが大切だなと感じました。
では本日をふりかえると…
私のイベント出陣スタイルです。

開場直後…

私のブース。

帰る時の夕暮れの観覧車です。

デッキの上での風がとても気持ちよかったです。
M工房、6月のテーマはマリンです。
詳細はまもなくアメブロにアップします!
**********
M工房のお店情報は…
横浜港北・ワイヤークラフト教室のある手作り雑貨ショップ「M工房」
日本ワイヤークラフト協会HPは…
(株)日本ワイヤークラフト協会グランディール
クラフトカフェ情報は…
パフェプロジェクト横浜*FUN FUN クラフトカフェ~手づくりと一緒に楽しむおいしい時間~
**********
2016年 05月 11日
奇跡的に…
昨日(10日)、朝方まで雨。夜にはまた音をたてて降り、そして今朝は強風。
昨日の日中、奇跡的な快復でした。
暑からず寒からず、風も穏やか、時折陽射しにも恵まれ…
パフェプロジェクト横浜主催「FUN FUN クラフトアウト」、無事開催できました

今までもこうだったのか、今たまたまこういう形なのか、ハートの木。

その木と海を眺めながらの集いの風景。

ニット男子や若いママ&ベビーの参加もあり…。

そして編み物系手芸で楽しむ皆さんが多い中、

今日も私はワイヤークラフト


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
**********
M工房のお店情報は…
横浜・手作り雑貨のレンタルボックスショップ「M工房」
※5/17より切り絵の作品展開催です
クラフトカフェやイベントは…
パフェプロジェクト横浜・FUN FUN クラフトカフェ~手づくりともに楽しむおいしい時間~
**********
2016年 02月 17日
久々のカフェレッスン
ただいまM工房では「ねこ展」開催中!
お店の情報や作品の紹介は、
こちら→「横浜・手作り雑貨のレンタルボックスショップM工房」でご覧くださいね。
私が所属している手芸普及活動グループのパフェプロジェクト横浜が企画しているFUN FUN クラフトカフェ。
諸事情により、私個人は12月・1月はお休みしていましたが、久しぶりに15日のTama cafe Nakayama でワイヤークラフトを担当しました。
※Tama cafe Nakayama
JR横浜線、横浜市営地下鉄グリーンライン
中山駅より徒歩4分
初めてワイヤークラフトにチャレンジしてくださった、IさんとSさん。


鉢カバーを作っていただきましたが、細かいチェーン作りまで黙々と取り組んでくださり、みごとに完成させてくださいました!

小林先生担当のヘアピンレースジュエリーに参加してくださったSさんもシックなネックレスができました!


<楽しい><おいしい>時間を共有するこのFUN FUN クラフトカフェ、楽しくものづくりができたあとにおいしくいただくTama cafe さんのランチ。この日のメニューはこちら。

店長武田さん、今回もお世話になり、ありがとうございました!
さて、私担当のワイヤークラフトは20日(土)・3/19(土)、東急東横線綱島駅前「喫茶チョビ」さんでもお楽しみいただけます。
こちらでコンビを組んでいる花村先生はジュエリークロッシェ(ビーズ編み)のフレキシブルネックレスを教えてくれます。
※花村先生は都合により3月以降はしばらくお休みとなります。

また、Tama cafe Nakayama さんでの次回開催は、3/28(月) 小林先生・本杉先生でクラフト&ニットです。
小泉のワイヤークラフトは今後偶数月に実施となり、4/18(月)です。
詳細は、
こちら→「パフェプロジェクト横浜*FUN FUN クラフトカフェ~手づくりと一緒に楽しむおいしい時間~」で順次アップされていきます。参加お申し込みもこちらからお願いします。
M工房店主のお店以外のハンドメイド活動報告でした!
2015年 11月 13日
改めまして…
手作り雑貨のレンタルボックスショップ「M工房」店主、小泉美菜です。
今までこちらのエキサイトブログには個人ネタも盛り込みながら、そしてアメブロと2本立てでM工房の情報をお知らせしてきましたが、このたびお店情報はすべてアメブロに移行し、エキサイトブログではお店以外での私のハンドメイドに関する活動や趣味のランニングについて綴っていきたいと思います。
エキサイトブログリニューアル記念最初のお知らせです。
私、M工房店主小泉美菜は、かねてよりワイヤークラフトで制作・講師活動をしていましたが、
このたび日本ワイヤークラフト協会認定講師となることができました。

グランディール横浜M工房教室として開講する準備をしていますのでどうぞよろしくお願いいたします!
2015年 09月 14日
第2土曜日、また営業します!
今日、出先でスマホでブログを書きかけたらうっかりアップしてしまい、
削除しようとしたものの削除できない状況に陥ってしまいました。
書きかけのブログを見たかた、失礼いたしました。
改めまして…
タイトルの通り、一年間お休みさせていただきました第2土曜日を
10月よりまた営業いたします!
お休みしていたのは、私が日本ワイヤークラフト協会のライセンスを取得するべく
勉強に行っていたからで、一年間の課程を無事修了し、テストにもめでたく合格いたしました。
一年間お客さまと会員の皆さまにはご迷惑おかけいたしましたm(__)m
第2土曜日はまた通常営業に戻ります。
が…、10月31日(土)がそのライセンス認定式となってしまいました。
川越の協会本部まで行って来ますので、営業することができません。
申し訳ありませんが10月31日は臨時休業とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m
勉強中にこんな作品も作りました。

*****************
アメブロ
横浜・手作り雑貨のレンタルボックスショップ「M工房」
***************************
<楽しい><おいしい>時間を共有するFUNFUNクラフトカフェ
http://ameblo.jp/team3738yokohama/
minamiwaのクラフト的日常
http://team3738.blog97.fc2.com/
パフェプロジェクト(クロバー株式会社)
http://www.clover.co.jp/parfait/
2015年 09月 11日
「アクセサリー二人展」開催中!
お見舞い申し上げます。
*******
天然石、淡水真珠のアクセサリーのT.TSUMURAです。
8日から19日まで「アクセサリー二人展」をEMICOさんと開催しております。
ほとんどが一点物です。新作もあります!
※12日から14日は定休日ですのでご注意くださいね。

「アクセサリー二人展」
2015年9月8日(火)~19日(土)
営業時間 11:00~17:00(木・金は18:00)
会期中の定休日 12、13、14
HANDMADE ART BOX M工房
横浜市港北区綱島西2-20-7
045-544-2398
*****************
アメブロ
横浜・手作り雑貨のレンタルボックスショップ「M工房」
***************************
<楽しい><おいしい>時間を共有するFUNFUNクラフトカフェ
http://ameblo.jp/team3738yokohama/
minamiwaのクラフト的日常
http://team3738.blog97.fc2.com/
パフェプロジェクト(クロバー株式会社)
http://www.clover.co.jp/parfait/

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年 09月 09日
出展説明会日程変更
手作り雑貨のレンタルボックスショップ「M工房」店主、小泉美菜です。
本日は出展説明会ですが、まもなく台風18号が東海地方に上陸とのことで、
関東にも影響があると思われますので、16日(水)に変更いたします。
本日の営業は通常(11:00~17:00)通りです。
変更に伴い19日(土)とともにまだお席ありますので、引き続き参加者募集中です。
◇9月の出展説明会
9月16日(水) 19日(土) 10:00~11:00 参加費500円
※筆記用具と作品があれば2~3点お持ちください。
電話またはメールフォームから予約をお願いします。
045-544-2398 営業時間 11:00~17:00(10月まで木・金は18:00) 定休日 日・月・第2土
メールフォーム

ボックス空き状況はこちらで↓ご覧ください。
アメブロ
横浜・手作り雑貨のレンタルボックスショップ「M工房」